2008年10月05日
朝練20081005
よかったー。
晴れました。
今日は村上第1公園です。
satoくんはサーブが上手くなりたいようですが、
まだトスがバラバラなのでなかなか上手く打てません。
トスをもっと練習しましょう。
パパはいまいち体が重かったので、
ストロークを中心に乱打。
とにかく長い時間打ち続けることで心肺トレを意識。
壁1面分使って一人振り回しもやりましたが、
1回1分持ったか持たなかったか。。
まだまだだなー。
その後は、木陰にショートテニス用ネットを出して、
satoくんとラリー。
涼しくて気持ちよかった。
フォアハンドはだいぶつながるようになってきました。
「アプローチ!」
とか言いながら前にでたら
ロブで抜かれてしまいました。
satoくん曰く
「『アプローチ!』って聞こえたら上に打つんだよ。」
ほんとに狙ってたの?
バックハンドもフォームは問題ないよ。
ゆっくり大きく、たくさん打って感覚つかもうね。
11時頃、
satoくんの「トイレに行きたい」で練習終了。
ここにはトイレはないのだよ。。
さて、天気もいいので、帰ったらyuiちゃんも一緒に
久しぶりにアンデルセン公園にでも行こう。
晴れました。

今日は村上第1公園です。
satoくんはサーブが上手くなりたいようですが、
まだトスがバラバラなのでなかなか上手く打てません。
トスをもっと練習しましょう。
パパはいまいち体が重かったので、
ストロークを中心に乱打。
とにかく長い時間打ち続けることで心肺トレを意識。
壁1面分使って一人振り回しもやりましたが、
1回1分持ったか持たなかったか。。

まだまだだなー。
その後は、木陰にショートテニス用ネットを出して、
satoくんとラリー。
涼しくて気持ちよかった。
フォアハンドはだいぶつながるようになってきました。

とか言いながら前にでたら
ロブで抜かれてしまいました。
satoくん曰く
「『アプローチ!』って聞こえたら上に打つんだよ。」

ほんとに狙ってたの?

バックハンドもフォームは問題ないよ。
ゆっくり大きく、たくさん打って感覚つかもうね。
11時頃、
satoくんの「トイレに行きたい」で練習終了。
ここにはトイレはないのだよ。。
さて、天気もいいので、帰ったらyuiちゃんも一緒に
久しぶりにアンデルセン公園にでも行こう。
コメント
この記事へのコメントはありません。