tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

to London! パパと家族のテニスな毎日 十数年ぶりにテニスに熱くなっています。小学1年生の息子もテニス大好き。2008年末にLONDONへ赴任することになりました。。

テニスとの出会い

私が通っていた八王子市立上壱分方小学校。
3・4年生の頃の担任の波多野先生との出会いがテニスを始めるきっかけでした。

いま、こんな先生は少ないんだろうなあ。
とても行動力のあるすばらしい先生でした。
自分は金星からきた宇宙人とか言う茶目っ気のある先生でもありました。
お元気かなあ。

その先生は、小学校の校庭の片隅に作っちゃったんです。
テニスコートクレイコート

ローラーをかけて、ポールも立てて。
石ひろいしたり、ローラーを引っ張ったり、ブラシをかけたり。
懐かしい記憶です。

子供たちとそのお母さん方にテニスを教えてくれました。
家の母もお世話になってました。
当時のラケットはウッド。
「Futabaya」のラケットを買ってもらって大事に使っていたことを覚えてます。
ガットは「ハイシープ」っていうのを張ってたかな。
当時はボールはまだ白だったような気がします。

そんなに本格的にやっていた訳ではないけど、
テニスが大好きになったきっかけです。

今もまだあるのかなあ。
あのコート。


思い出 | 投稿者 ひなちゃん 16:58 | コメント(0) | トラックバック(0)

牛乳こぼした

今朝、satoくん、また思いっきり牛乳こぼしたねえ。
パックにたくさん入っていて重くて手がすべったみたい。

何度言っても良くこぼすなあ。
yuiはそんなにこぼさなかったけどなあ。

naoさんは牛乳こぼし事件には容赦なし。
いい天気ですが、朝から大きな雷が。。。


satoくん体重24kg。
大人の体重の1/3とすると、
1Lの牛乳パックは3kgくらいに感じてるのかな。
椅子が低くて注ぎづらいというのもあるのかな。
それにしても、「絶対やってはいけないこと」をしないように、
もう少し注意深くなってもらいたいなあ。
あんだけ怒られているんだから。

先を予測して予め注意すること。
大事だよ。

日記 | 投稿者 ひなちゃん 14:35 | コメント(0) | トラックバック(0)

ロペス戦見られなかった~

昨日は仕事帰りに1駅乗り過ごしてしまったので、
自宅までそこから走って帰りました。
長袖長ズボンでかばん持ってジョギング。
しかも9時半過ぎ。
どう見ても変なおじさん。。
いや、テニスで息が上がらないように持久力強化したいのだ。
なりふりはかまわないぞ。


さて、楽しみにしていた、昨日のBS1の錦織ロペス戦、
naoさん開口一番
「ごめーん、ビデオ予約忘れたー」だって。
たのむよ。。冷や汗

今日は予約大丈夫かな。完了確認しよう。

テニス観戦 | 投稿者 ひなちゃん 14:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
ひなちゃん
<<  2008年 10月  >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最近の記事
Londonへ転勤
11/24 06:27
6000超えました
11/10 18:02
午後練2008110…
11/10 16:48
satoくん スクー…
11/10 15:15
ゴーセン AKソフト…
11/10 14:54
夜練20081103
11/03 18:12
壁打ち 八王子椚田公…
11/02 17:58
TV電話のセットアッ…
11/02 17:43
夕練20081026
10/29 12:31
漢字検定に行ってきま…
10/27 18:25
最近のコメント
ツイッターでみんなに…
ツイッターで芸能界 05/02 14:11
ツイッターで始まる出…
ツイッター 12/28 12:09
こんな方法があった!…
グリー 11/28 18:35
力の強化もやっぱり課…
cheap christian louboutin shoes 04/30 13:04
はじめまして。コ…
ひなちゃん 10/07 09:57
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。