2008年11月10日
ゴーセン AKソフト16
さて、5日(水)のスクールにて。
この晩のレッスンで、
新しいガットが張り上がったので試してみました。
今度のはゴーセンの「AKソフト16」。
ミクロスーパーと同程度の耐久性で、
打球感はソフトフィーリングというモデルです。
これ、いいです。
私に合ってるみたい。
なんかしっかりボールを掴んでくれるような感覚。
スイートスポットに当たったときの感覚がとてもグッドです。
打ったときの音も気持ちいいです。
この間のゴーセンのEXCELLENTなんちゃらってやつは
2週間で切れてしまったけど、これはどうかな。
2、3ヶ月もってくれれば、
これからは当分これにお世話になりたいです。
しかしながら、レッスンのほうは
相変わらずフラストレーションの溜まる内容でした。
如何せん、ボレーがまともに打てない。。
あせってしまって打ちに行くから
余計に目線も面もブレてしまうようです。
もう一呼吸、呼び込んで打てるようになりたいです。
シングルハンドのバックについては、一歩前進。
リターンもフラットできれいに返せるようになってきました。
【バックハンド(右シングルハンド)】
■上体が前のめりにならないよう注意。
■テイクバックの際、左手でラケットを気持ち引っぱってあげる。
(右肩がしっかり入ってそのひねりのパワーを使える)。
■振り抜く際には、左手を同時に引いて胸を張る。
この日は、1つ目と2つ目のポイントが実現できて、
なかなかいい形で打てたと思う。
フラットですっぽ抜けてしまうケースは、
3つ目のポイントができていなかった場合だと思うので、
今後ここに気をつけて更に修行。
この晩のレッスンで、
新しいガットが張り上がったので試してみました。
今度のはゴーセンの「AKソフト16」。
ミクロスーパーと同程度の耐久性で、
打球感はソフトフィーリングというモデルです。
これ、いいです。
私に合ってるみたい。
なんかしっかりボールを掴んでくれるような感覚。
スイートスポットに当たったときの感覚がとてもグッドです。
打ったときの音も気持ちいいです。
この間のゴーセンのEXCELLENTなんちゃらってやつは
2週間で切れてしまったけど、これはどうかな。
2、3ヶ月もってくれれば、
これからは当分これにお世話になりたいです。
しかしながら、レッスンのほうは
相変わらずフラストレーションの溜まる内容でした。

如何せん、ボレーがまともに打てない。。
あせってしまって打ちに行くから
余計に目線も面もブレてしまうようです。
もう一呼吸、呼び込んで打てるようになりたいです。
シングルハンドのバックについては、一歩前進。
リターンもフラットできれいに返せるようになってきました。
【バックハンド(右シングルハンド)】
■上体が前のめりにならないよう注意。
■テイクバックの際、左手でラケットを気持ち引っぱってあげる。
(右肩がしっかり入ってそのひねりのパワーを使える)。
■振り抜く際には、左手を同時に引いて胸を張る。
この日は、1つ目と2つ目のポイントが実現できて、
なかなかいい形で打てたと思う。
フラットですっぽ抜けてしまうケースは、
3つ目のポイントができていなかった場合だと思うので、
今後ここに気をつけて更に修行。

コメント
この記事へのコメントはありません。