2008年10月04日
スイミング?テニス?
「スイミングで7級合格してバタフライが泳げるようになったら
テニススクールに入れてあげるね」
って言ったら、
satoくん、小学校の図書館から水泳の教本を借りてきた。
曰く
「早くスイミング終わらせたいんだよ・・」
だって。
いろいろ考えてるんだ。
えらいえらい。
そんなにテニスやりたいんだ。
でも、小さいうちはいろんなスポーツをやったほうがいいと
パパは思うよ。
テニスはパパと朝練いっしょにやろうよ。
とりあえずスイミング頑張れ
テニススクールに入れてあげるね」
って言ったら、
satoくん、小学校の図書館から水泳の教本を借りてきた。
曰く
「早くスイミング終わらせたいんだよ・・」
だって。
いろいろ考えてるんだ。
えらいえらい。
そんなにテニスやりたいんだ。
でも、小さいうちはいろんなスポーツをやったほうがいいと
パパは思うよ。
テニスはパパと朝練いっしょにやろうよ。
とりあえずスイミング頑張れ

うちと近くて、年齢も近い年ですね~
いつか、一緒にテニスやりたいですね。
うちの子は、小学校1年生からテニススクールに通い始めて、
スクールでテニスを鍛えてもらっています。
でも、Sato君ほどテニスが好きではないんですよ・・・。
羨ましいです(笑)
スイミングでは、早くバタフライが泳げるようになるといいですね☆
コメントどうもありがとうございます。
近くに同じようなパパがいて、うれしいです。
(でも、レベルが違うので気後れする面もありますが・・・ ^^;)
ブログ拝見させていただきました。
とても参考になりました。
うちのsatoくん位の子供向けの大会もあるんですね。
もう少しテニスが形になってきたら参加させてみようと思います。
これからもお邪魔させていただきますね。
よろしくお願いしまーす。