tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

to London! パパと家族のテニスな毎日 十数年ぶりにテニスに熱くなっています。小学1年生の息子もテニス大好き。2008年末にLONDONへ赴任することになりました。。

秋の軽井沢旅行①

20日(月)が小学校の振替休日(授業参観)だったので、
パパも同日に休みを取って軽井沢へ1泊旅行に行きました。
19日(日)も20日(月)も天気に恵まれ、晴れ
秋の軽井沢を満喫できました。キラキラ
仕事が落ち着いててほんとにありがたいなあ。

雲場池の紅葉も見ごろを迎えていました。落ち葉
やはり、高原の紅葉は鮮やかです。
千葉のノリで、いつものテニスの半袖短パンの格好でいたら、
さすがにちょっと肌寒かったです。
上着を着ている人もいました。。

今回、新しい三脚を買ってもって行きましたが、
これがホントに優れもの。スター
くねくね曲がっていろんなところに取り付けられます。
いつも写真撮影はパパの仕事なので、
パパは写真にほとんど写っていませんが、
これはどんなところにも巻きつけられるので
家族全員の写真を簡単に取ることができました。
とってもお勧めです。
名前は「gorillapod」2千円位です。

軽井沢バイパスのそばやさんでとろろそばを食べた後、
星野温泉の近くの「軽井沢野鳥の森」でハイキングをする
つもりでしたが、
yuiちゃん
「卓球やりたい」
satoくん
「テニスやりたい」
で、敢え無く宿へ直行することに。
まだ森の散策なんて無理なんでしょうか。。

yuiちゃんとnaoさんはお土産を見たいということで、
軽井沢銀座で降ろして、
パパとsatoくんは宿のテニスコートを借りてテニスです。ラケット橙
4時くらいにsatoくんが疲れたのでリタイア。
その後はパパ一人でひたすらカゴサーブ。

夕飯もおいしかったなあ。
ステーキはsatoくんにとられたけど、
他にもおいしいものが食べきれないほどあって満足でした。
カゴサーブをやりすぎて
ビールを注ぐ手が震えたのには参ったなあ。


【サービスのトス】
いつも左手が適当だったけど、
トロフィーのポーズをしっかりとることを意識したら
パワーをつけるコツに気がついたので
忘れないうちに。

トスを上げる左手を
体の横ではなく前からあげるようにする。
すると自然に上体がひねられた格好になる。
そこからフォワードスウィングを開始していくと、
ひねり戻しの力が加わっていく。
胸の辺りの筋肉も使える感覚がある。
スピンも今まで以上に良く掛かる。



日記 | 投稿者 ひなちゃん 19:28 | コメント(0)| トラックバック(0)
トラックバック
こちらの記事へのトラックバックは下のURLをコピーして行ってください。
コメント
この記事へのコメントはありません。
画像
画像の数字:
名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:
ひなちゃん
<<  2008年 10月  >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最近の記事
Londonへ転勤
11/24 06:27
6000超えました
11/10 18:02
午後練2008110…
11/10 16:48
satoくん スクー…
11/10 15:15
ゴーセン AKソフト…
11/10 14:54
夜練20081103
11/03 18:12
壁打ち 八王子椚田公…
11/02 17:58
TV電話のセットアッ…
11/02 17:43
夕練20081026
10/29 12:31
漢字検定に行ってきま…
10/27 18:25
最近のコメント
ツイッターでみんなに…
ツイッターで芸能界 05/02 14:11
ツイッターで始まる出…
ツイッター 12/28 12:09
こんな方法があった!…
グリー 11/28 18:35
力の強化もやっぱり課…
cheap christian louboutin shoes 04/30 13:04
はじめまして。コ…
ひなちゃん 10/07 09:57
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。