2008年09月29日
アドサイドからのバック(スライス)のリターン
24日(水)のスクール。
初めて「上級」クラスに振替。なんと22時開始です。。
いやあ、39歳(ブランク十数年)にはちょっときつかったなあ。アップのラリーがしんどいのなんの。
会社から帰ってから21時頃に軽く食事をしたのも敗因でした。
横っ腹が痛いなんて子供みたいな。。
今回の教訓は2点。
①もっと体力をつけるべし。
②直前に食べない(あたりまえ?)。
①については、壁打ちの際にしんどくても長時間頑張るようにしよう。
とにかく如何せん足が動かないので、休みの日には足を意識したトレーニングをしよう。
②については・・割愛。
しかし、ロブを拾ったあと、相手の前衛のガシャりスマッシュを取りに行けなかったのは悲しかったなあ。
23時半に終わった頃には、汗びっしょりでもうへとへとでした。
帰ってからは、もう食事もできずシャワーを浴びて寝ました。
もしかしてこれダイエットには効果的かも。
さて、最後に技術面のアドバイス事項・気づいたポイントを。
今回は余裕がまるでなかったのでこれくらいしか思い出せないなあ。
【アドサイドからのバック(スライス)のリターン】
クロスに返球するために次を意識。
・ラケットを立てる。
・打点を前で捕らえる。
初めて「上級」クラスに振替。なんと22時開始です。。
いやあ、39歳(ブランク十数年)にはちょっときつかったなあ。アップのラリーがしんどいのなんの。

会社から帰ってから21時頃に軽く食事をしたのも敗因でした。
横っ腹が痛いなんて子供みたいな。。

今回の教訓は2点。
①もっと体力をつけるべし。
②直前に食べない(あたりまえ?)。
①については、壁打ちの際にしんどくても長時間頑張るようにしよう。
とにかく如何せん足が動かないので、休みの日には足を意識したトレーニングをしよう。
②については・・割愛。
しかし、ロブを拾ったあと、相手の前衛のガシャりスマッシュを取りに行けなかったのは悲しかったなあ。

23時半に終わった頃には、汗びっしょりでもうへとへとでした。
帰ってからは、もう食事もできずシャワーを浴びて寝ました。
もしかしてこれダイエットには効果的かも。
さて、最後に技術面のアドバイス事項・気づいたポイントを。
今回は余裕がまるでなかったのでこれくらいしか思い出せないなあ。
【アドサイドからのバック(スライス)のリターン】
クロスに返球するために次を意識。
・ラケットを立てる。
・打点を前で捕らえる。
コメント
この記事へのコメントはありません。