tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

to London! パパと家族のテニスな毎日 十数年ぶりにテニスに熱くなっています。小学1年生の息子もテニス大好き。2008年末にLONDONへ赴任することになりました。。

子供のフォアハンドは両手打ち?

スクールの子供のクラスを見ていると、フォアバック共に両手打ちで教えているようです。
なんでスクールでは子供に両手打ちさせているのかな。
力が無いからかな?体の回転を身に付けさせるためかな?

うちのsato君、始めて数ヶ月ですがフォアハンドは私と同じ片手打ち。
テイクバックで十分に上体を横向きにできず手打ちになってることもあり、ちょっと両手打ちを試してみようかと思ってます。

キッズテニス | 投稿者 ひなちゃん 20:28 | コメント(0) | トラックバック(0)

AIGオープンの観戦

日程上、決勝戦の10月5日(日)にしか行けないのですが、AIGオープンのチケットってまだあるのかしら。
子供が見たいというので、試しに連れてってみようかと思ってます。
3階席よりは2階席。。でも高いなあ。。途中で飽きたとか言われたらどうしましょ。

錦織選手を見てみたいので、28日(日)のプレイベントも見に行こうかな。



テニス観戦 | 投稿者 ひなちゃん 20:17 | コメント(0) | トラックバック(0)

22時のクラス

毎週土曜日朝8時からの中上級のクラスで今年の8月からスクールを始めているのですが、20日(土)は都合で出席できず。
24日(水)の22時からのクラスに振替てもらいました。

仕事の都合でこの時間でお願いしたのですが、22時からのクラスがあるって驚きです。。
初めての上級クラスですが、とりあえず他の皆さんに迷惑かけないようにがんばろう!


スクール | 投稿者 ひなちゃん 19:58 | コメント(0) | トラックバック(0)

家族について

簡単に家族を紹介します。

私は会社員。某金融機関で現在システム関連の仕事をしてます。
週末は専ら子供と遊んでます。

家内naoさんもテニスは好きですが、むしろ数年前から始めている弓道が主な趣味ですね。
絵を描くのも上手で、トールペイントを器用にやってます。

長女yuiは小学校3年生。
プール、一輪車、なわとびと体を動かすことが大好き。テニスもやりますが、今のところつきあい程度かな。
エレクトーンをがんばってます。

長男satoは小学校1年生。
こちらも体を動かして遊ぶのが大好き。運動会ではリレーの選手でした。
テニスが大好きで、私をつかまえてはテニスに連れてけとせがみます(パパとしても仲間がいてちょっとうれしい)。

日記 | 投稿者 ひなちゃん 19:41 | コメント(0) | トラックバック(0)

祝!初ブログ

はじめまして。
千葉県八千代市在住のひなちゃんです。

大学を卒業以来、長いことテニスからご無沙汰していましたが、最近テニススクールに通い始めてまた久しぶりにテニスにはまっています。

家族は家内と長女(小3)と長男(小1)。特に長男はなぜかテニスが大好きで、週末は壁打ちができる公園で一緒に朝練をしてます。

小学生の頃から日記は苦手だったのでどれだけ続くか分かりませんが、私も肩肘はらずに日常をそこはかとなくつづってみたいと思います。
日記 | 投稿者 ひなちゃん 18:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
ひなちゃん
2008年 9月  >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最近の記事
Londonへ転勤
11/24 06:27
6000超えました
11/10 18:02
午後練2008110…
11/10 16:48
satoくん スクー…
11/10 15:15
ゴーセン AKソフト…
11/10 14:54
夜練20081103
11/03 18:12
壁打ち 八王子椚田公…
11/02 17:58
TV電話のセットアッ…
11/02 17:43
夕練20081026
10/29 12:31
漢字検定に行ってきま…
10/27 18:25
最近のコメント
ツイッターでみんなに…
ツイッターで芸能界 05/02 14:11
ツイッターで始まる出…
ツイッター 12/28 12:09
こんな方法があった!…
グリー 11/28 18:35
力の強化もやっぱり課…
cheap christian louboutin shoes 04/30 13:04
はじめまして。コ…
ひなちゃん 10/07 09:57
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。