2008年09月23日
雨の昭和記念公園
21日(日)に立川の昭和記念公園に遊びに行ってきました。
天気予報は午後から雨。
午前中だけでもと、yuiとsatoと3人で行きました。
自転車を借りましたが、子供はヘルメット着用が必須になってました。
(これまで以上に自転車借りるのに時間がかかりそう。。GWなんか運営できるのかな。。)
自転車こいで「みんなの原っぱ」へ。
売店で買ったバトルテニス(ミニバトミントンのラケット2本と、シャトルと、スポンジボールのセット)を開けて、遊び始めましたが、すぐに雨がぽつぽつ。。
11時にしておやつの時間になってしまいました。
花壇にはコスモスの苗がたくさん植わってました。10月には見ごろになりそうです
雨が上がったので、「こどもの森」ゾーンへ。
「霧の森」がとっても強力で、一面濃霧に覆われてました。湿度が高いと効果が上がるのかな。
「フワフワドーム(雲の海)」は雨降りなので残念ながら今日はお休み。これ大人も遊べて結構体力使うんですよね。夏場に遊ぶと直ぐにへとへとになれます。
こどもは「虹のハンモック」でしばらく跳ね回ってました。これは大人は乗れないんですよね。。
しばらくするとまたも雨。。
今度はなかなかやみそうにありません。
遊具の小さな赤い屋根の下で雨宿り。久しぶりにしりとりで盛り上がりました


さて、小降りになったもののやみそうにないので、3人はびしょぬれ隊になって自転車で立川口に向かいます


小雨の中を自転車で疾走するのも楽しかったなあ。
でもsatoの「あの子カッパ着てていいなあ。。」という声を聞いてちょっと苦笑
ごめんね。
幸い、雨もひどくならず立川駅へ。
私の実家の八王子へ向かいます。


八王子に着いてもsatoくん、バトルテニスがやりたいと。。
雨の降る中、小さなグランドにコートを描いて、シングルス1時間みっちりやりました。
天気予報は午後から雨。
午前中だけでもと、yuiとsatoと3人で行きました。
自転車を借りましたが、子供はヘルメット着用が必須になってました。
(これまで以上に自転車借りるのに時間がかかりそう。。GWなんか運営できるのかな。。)
自転車こいで「みんなの原っぱ」へ。
売店で買ったバトルテニス(ミニバトミントンのラケット2本と、シャトルと、スポンジボールのセット)を開けて、遊び始めましたが、すぐに雨がぽつぽつ。。

11時にしておやつの時間になってしまいました。
花壇にはコスモスの苗がたくさん植わってました。10月には見ごろになりそうです

雨が上がったので、「こどもの森」ゾーンへ。
「霧の森」がとっても強力で、一面濃霧に覆われてました。湿度が高いと効果が上がるのかな。
「フワフワドーム(雲の海)」は雨降りなので残念ながら今日はお休み。これ大人も遊べて結構体力使うんですよね。夏場に遊ぶと直ぐにへとへとになれます。
こどもは「虹のハンモック」でしばらく跳ね回ってました。これは大人は乗れないんですよね。。
しばらくするとまたも雨。。

今度はなかなかやみそうにありません。
遊具の小さな赤い屋根の下で雨宿り。久しぶりにしりとりで盛り上がりました



さて、小降りになったもののやみそうにないので、3人はびしょぬれ隊になって自転車で立川口に向かいます



小雨の中を自転車で疾走するのも楽しかったなあ。
でもsatoの「あの子カッパ着てていいなあ。。」という声を聞いてちょっと苦笑

ごめんね。
幸い、雨もひどくならず立川駅へ。
私の実家の八王子へ向かいます。



八王子に着いてもsatoくん、バトルテニスがやりたいと。。
雨の降る中、小さなグランドにコートを描いて、シングルス1時間みっちりやりました。

コメント
この記事へのコメントはありません。